
あとその流れでいくとBIGYUKIが良いよ。
ちょーオススメ!

ジュディマリ大好きー!
YUKIちゃん改名したのかな?(゚0゚)

(言うと思った。。。)
BIGYUKIも日本人だけどやっぱりニューヨークで活躍してんだよね。

ニューヨークとかトムヨークとか
みんなヨークが好きねぇ。

な、なつかし。。。
Q-Tipやロバート・グラスパーも大絶賛のキーボーディストだよ!
トライブ・コールド・クエストのアルバムにもかなりコアに参加してて
やばすぎるんだけど!!

は!?
横文字多すぎるんだけど!
もうちょっと噛み砕いてわかりやすく話してよ。

横文字も何もアーティスト名やさかい。。。
とにかく海外のジャズやヒップホップの超才人に絶賛されてんだよ!
アルバムも先鋭的でかっこいいよー。

3へぇ~_〆(・∀・*)

(3以上いかんのか、こやつは…)
てかフジ子がボケ過ぎで長くなりすぎたよ!

金曜日はエレクロニック系がかなり充実してるね!
TYCHOにトロ・イ・モアにKAYTRANADA。
個人的には特にTYCHOが楽しみだなー。
去年のBonoboとか、Caribouみたいにホワイトかな?
夕方くらいから美しいサウンドスケープで景色を変えてくれそう!

あとはSabrina Claudioやオリジナル・ラブが楽しみかな。
オーストラリアの変態サイケバンド、King Gizzard & The Lizard Wizardもライブ凄そう!
Shameもシンプルなギターロックというかオルタナぽくてすごくいいね!

むむっ!
急にはしょりだしたな・・・

長くなりすぎたから仕方ない!なかなかキリがないからね。
それにしてもさすがはフジロック。
ここまでの金曜メンツだけでも相当楽しみだね!

うん、ちょっと楽しみになってきたかも!
ちょっとだけよ( ̄∇ ̄)

・・・・・・
コメント